|
|
|||
校長先生からは1学期を振り返り、直向きな高校生活を過ごすことの大切さについてお話がありました。 | |
始業式の前には賞状伝達式が行われました。 部活動などで入賞した生徒に賞状が伝達されました。 |
本校1年生が
矢島小「ひまわりフェスタ2023」
に参加しました。
令和5年7月19日(水)
雨天のため予定されていた風船を大空へ放つ企画は中止されましたがこの企画にご協力いただいた方々への感謝状伝達やひまわりソングの熱唱、矢島小中高校と地域の方々との交流ゲームは予定通り行われました。今年度で12年目を迎えたこの行事も矢島小学校の現校舎での最後の開催ということもあり感慨深いものとなりました。 |
本校1年生が
着付け教室にて浴衣に。
令和5年7月5日(水)
1年生12人が浴衣の着付けに挑戦しました。講師の先生のご指導でなんとか全員浴衣を着ることができました。 |
天気に恵まれ、最高のコンディションの中開催されました。 | |
綱引き競技の様子です。この他、徒競走や借り物競走、大縄跳びなどが行われました。 総合優勝は3年生でした。おめでとう! |
全校生徒が地震体験車に乗車し、地震を体験しました。 いざという時に備え、貴重な経験となりました。 |
矢島保育園、矢島小学校、矢島中学校、矢島高校、地域の方々が集まって、 矢島高校旧校舎跡地にひまわりの苗を植えてきました。 |
|
夏には満開のひまわりが咲くことでしょう! |
朝からあいにくの雨でしたが、みんなで協力して |
外部講師より、就職や進学の受験を間近にひかえた3年生に向けて、面接試験などについて実践的に指導していただきました。 | |
活発に質問を行うなど、有意義な時間となりました。 |
爽やかなあいさつが飛び交いました。 地域の皆様、ご協力ありがとうございました。 |
探究してきた成果をスライド等にまとめ、全校生徒に向けて発表しました。 |
いざという時に備えて真剣に訓練を行うことができました。 |
混合物の分離実験を行いました。変化の様子を注意深く観察しました。 |
総合的な探究の時間である「鳥海探究Ⅰ」の一環で行われました。 松の除伐作業を通じて、海岸林の役割などについて理解を深めました。 |
指導を行うのは2年生、指導を受けるのは1年生です。 先輩から後輩へ、脈々と受け継がれてきた本校の伝統です。 |
|
例年、先輩は担当する後輩を丁寧に温かく指導しています。 こうした光景も本校の良き伝統になっています。 |
中高職員紹介式では、矢島中高それぞれの教職員や校歌を紹介し合いました。 日々の生活や行事等でお互いを尊重し、思いやりながら生活していく決意を新たにしました。 |
|
「矢島高校を応援する会」より、12名の新入生に向けて体育着を贈呈していただきました。 | |
会長の佐藤成孝様より、高校生活に向けた激励を送ってきただきました。 「矢島高校を応援する会」の皆様、ありがとうございました! |
|
生徒会入会式を経て、新入生12名は矢島高校生徒会員となりました。 | |
新入生代表挨拶の様子です。先輩とともに矢島高校での生活を有意義にしようとする決意の感じられる挨拶でした。 | |
部活動紹介も行われました。 | |
美術部ではこれまでの作品を展示して紹介しました。 | |
吹奏楽部では、演奏する楽しさなどについて紹介がありました。 |
12名の新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。 新入生代表あいさつは、高校生活に向けた決意と期待が伝わる立派な内容でした。 |
|
入学式後、教室では担任の先生から矢島高校での生活についてお話がありました。 新入生の皆さん、これから矢島高校で一緒に頑張っていきましょう!本校は地域に根ざした学校であり、地域の方々の御支援には厚いものがあります。 矢島の地で過ごす3年間を通じて、大きく成長してほしいと願っています。 |
|
|||||||||